理系大学生のぶろぐ

高専⇒電気系大学生のぶろぐ。編入、趣味、等なんでもありです。

2019-08-01から1ヶ月間の記事一覧

参考書レビュー

受験勉強で使用した参考書のまとめと評価をします。 主観がかなり入っていると思うので参考程度に。他の受験生の体験記と比較してみてください。 ☆の数で評価し、最大5つ、最低1つとして評価します。 それではどんどん紹介していきまーす。 [TOEIC] ・金フレ…

大阪大学 工学部 電子情報工学科 編入体験記(2019年)

大阪大学工学部の編入試験を受けました。 これが第1志望です。おそらく第1志望にする人も多いと思うので、体験記として残しておきます。 今年は全体の受験者数が少なめで、大体80人くらいだったと思います。 僕が受験した学科・学科目は、電子情報工学科・電…

広島大学 工学部 第二類 編入体験記(2019年)

広島大学の編入学試験体験記の記事です。 個人的にもいい思い出がないのでさっさと行きましょー [最初に] [志望動機] [試験形式] [試験内容] {一般}(2分) {専門}(40分) [試験結果] [最初に] 2019年6月15日(土)に広島大学 第二類を受験したのでそれ…

編入体験記 -受験勉強- (2)

春休みに突入してから試験当日までの受験勉強を記録します。 [4年春休み] 三者面談で受験校を最終決定する時期です。 僕は、阪大(工)と専攻科だけにするつもりでしたが、先生に予行練習としてもう一校受験しろと言われ、受験科目が阪大(工)とかぶってい…

編入体験記 -受験勉強- (1)

皆さん見たいのはこれですよね。遅くなってすんません。 早速、時系列的に高専生活を追いながら体験記を書いていきます。 また、使った参考書の個人的なレビューを別記事に載せるので、参考にしてください。 [1~3年前期] 元々就職するつもりで高専に入り、ず…

TOEIC勉強(2)

それでは、TOEICの勉強の手順を記します。 単語→文法→リスニング→長文 の順です。文法とリスニングは平行してやってもどっちを先にやってもいいと思います。また、リスニングの方がスコアが伸びやすいという点も加味してこのような順番にしました。 それでは…

TOEIC勉強(1)

いざアドバイスをする側となり、編入希望の人から質問受けた時、TOEICについて話すことが多いです。 なんで編入体験記よりも先に、TOEICについて語ろうかと思います。 ちなみに、自分のTOEICの成績は 初:715(L385.R330)←4年5月IP 最終:840(L435.R405)←4年10…

自己紹介

まずは自己紹介やら初期スペックやら書いていきたいと思います。編入の動機なんかもどうぞ。 [初期状態] 席次 TOEIC 部活 受験校と結果 [編入のきっかけ] [初期状態] 席次 1年生:1位 2年生:1位 3年生:2位 4年生:1位 到達度試験7位(数学:410/500 物理:310/350…

はじめに

はじめまして。 自分は現在高専の5年生で電気情報工学科に所属しています。 進路として進学を選び編入試験を無事に終えました。(8/24現在) 受験校と結果は以下のような感じです。 第1志望:大阪大学工学部 → 合格 第2志望:広島大学第二類 → 不合格 第3志望:高…